当院のインプラント治療の特徴

  • ホーム
  • 当院のインプラント治療の特徴

examine井殿歯科医院のインプラント治療

インプラント治療は、手術を伴う専門性の高い治療です。治療にあたっては、一人ひとり異なるお口の状態を詳細に把握し、適切な診断をするのはもちろん、高度な技術も求められます。

神戸市・三田市の歯医者「井殿歯科医院」では、日本口腔インプラント学会専門医である院長がインプラント治療を担当しますので、どうぞ安心してお任せください。こちらでは、当院におけるインプラント治療の特徴をご紹介します。

インプラントの安全性・性質・審美面について

インプラントの安全性・性質・審美面について

インプラント治療は、失ってしまった歯の顎の骨にインプラント(人工歯根)を埋め込み、その上に人工歯を装着して歯の機能を回復させる治療です。天然歯と変わらない感覚でしっかり咬めるようになる上に見た目もとても自然に仕上がり、欠損補綴の第一選択です(全世界のスタンダートです)

しかしインプラントを埋め込みさえすれば、それでお口や体の健康が手に入るわけではありません。そもそも歯を失ったのには原因があり、その追求・改善も含めて包括的な治療を行っていくことが必要だと言えるでしょう。

当院のインプラント治療の特徴

特徴01 強固な結合で高い手術成功率を誇る「光機能化インプラント」

強固な結合で高い手術成功率を誇る「光機能化インプラント」

インプラントの素材であるチタンは生体親和性が高く、体に安全であると言われています。しかし経年によって「チタンエイジング」と呼ばれる変化が起こり、トラブルを招くケースがあることがわかってきました。

そこで当院が採用したのが、「光機能化インプラント」です。これはインプラントの表面に、紫外線領域内の特定波長を持つ複数の光線を一定時間照射し、骨の結合面を撥水性から親水性へと変化させることで、顎の骨と強固に結合させる方法です。

併せて、顎の骨の状態を立体画像で詳細に把握できる歯科用CTを用いた診断に加え、コンピューター上で手術のシミュレーションを実施。さらに、インプラントの埋入位置を正確に定める「ガイデッドサージェリー(サージカルガイド)」を製作するなどして、インプラント手術における失敗のリスクを大幅に低減できるようになりました。

※ストローマンインプラント(Roxolid SLActive)のインプラントは初めから生体親和性が高い為、「光機能化インプラント」は使用しません。

特徴02 特殊な治療法にも対応
スピードインプラント(抜歯・即時修復治療)

スピードインプラント(抜歯・即時修復治療)

一般的なインプラント治療では、抜歯後に顎の骨が回復する期間を待ってインプラントを埋入しますが、この方法では、抜歯と同時に埋入を行います。治療期間を大幅に短縮できる上に、「歯がない期間」をなくせます。

スピードインプラント(抜歯・即時修復治療)について
くわしくはこちら

ALL ON 4・ALL ON 6

ALL ON 4・ALL ON 6

片顎につきインプラントを4本または6本埋入し、それを固定源として入れ歯を装着する方法です。失った歯の本数分インプラントを埋入する必要がなく、体への負担を軽減できます。通常より小さいインプラントを用いることで、顎の骨が少ない場合にも適用が可能です。
※基本的に6本埋入します。

ショートインプラント

ショートインプラント

通常のものより短い、8mm以下のインプラントを使用する方法です。顎の骨が少ない場合にも適用が可能です。7mm以下は、1本だけは行いません。

フラップレス

フラップレス

歯ぐきを切開することなく、小さな穴を開けてインプラントを埋入する方法です。体への負担を軽減でき、治療時間も短縮できます。
※骨の歯肉によって変わります。

特徴03 顎の骨が少ない方には再生治療を

インプラント治療を行うには、インプラントを埋入する顎の骨の厚みが十分にあることが条件となります。そのため以前は、顎の骨が足りない場合インプラント治療はできないと診断されていました。

しかし近年では、歯科医療技術の進歩によって顎の骨を再生させる治療が登場し、インプラント治療を選択できる方が増えています。当院では以下の4つの再生療法を採用していますので、他院で治療を断られてしまった方も一度ご相談ください。

GBR
  • GBR
  • GBR
  • GBR

まず顎の骨が不足している部分に「メンブレン」という特殊な膜を入れ、骨が再生できるスペースを確保。メンブレンで余計な歯肉の侵入を防ぎながら、骨の再生を促します。
※最も腫れやすいです。

ソケットリフト
  • ソケットリフト
  • ソケットリフト
  • ソケットリフト

インプラントを埋め込むための穴から専用の器具を使って上顎洞の底部分を押し上げ、骨補てん材を注入して骨の再生を促します。切開の必要がないため傷口が小さくなり、術後の腫れや痛みもほとんどありません。

サイナスリフト
  • サイナスリフト
  • サイナスリフト
  • サイナスリフト

上顎の上にある「上顎洞」という空洞の横にある歯ぐきを切開してめくり上げ、上顎洞の底部分を持ち上げます。そこにできた空間に骨補てん材を注入し、顎の骨の再生を促します。

スプリットクレスト
  • スプリットクレスト
  • スプリットクレスト
  • スプリットクレスト
  • スプリットクレスト

顎の骨にくさびの形の溝を作り、その幅を少しずつ広げることで必要な幅を形成します。さらにインプラント埋入後にも骨造成材を入れ、骨の再生を促します。

AGF・CGF

AGF・CGF

細胞を増殖させて抽出した、治癒を促す効果を持つ「多血小板血漿」を再生療法に用いる方法です。研究では骨が再生する期間を短縮できます(当院では規定期間待機します)

再生治療についてくわしくはこちら

特徴04 手術後のメンテンナスの重視

手術によって埋め込んだインプラントを長持ちさせるには、適切なメンテナンスを継続することが大切です。

まず術後しばらくはインプラントを顎の骨にしっかり結合させるため、余計な力をかけないよう注意しましょう数日間は、インプラントを埋め込んだ部分では咬まないようにしてください。抜糸まではブラッシングも控えましょう(次の日の状態によってブラッシング時期を決めます)

その後インプラントが安定したら、天然歯と同様のケアが必要です。加えて定期検診にお越しいただき、異常が起きていないかのチェックや専門的なメンテナンスを実施します。これらをきちんと行えていれば、インプラントを半永久的に使い続けることが可能です。

当院では手術後のメンテナンスを重視し、患者さんに定期検診の日程をご案内しています。せっかく埋めたインプラントを長持ちさせられるよう、忘れずにご来院ください。

治療後の
メンテナンスについて
くわしくはこちら

さまざまなインプラント
治療に対応が可能です
くわしくはお気軽にお問い合わせください
神戸市・三田市の歯医者
井殿歯科医院
フリーダイヤル 0120-62-0418 県外の方 079-562-0418